【低身長さん向け】結婚式ドレスの選び方
身長150㎝前後の低身長さんは、次の2つのポイントを押さえてドレスをチョイスしてみましょう。
試着ができないネットレンタルでも失敗を防ぐことができます。
着丈は85~95cmがベスト

身長150cmなら着丈のベストは85~95cmです。
膝が隠れる程度のスカート丈になり、スタイルアップできると同時にマナー面でも安心。
トレンドのロング丈を選ぶ場合は、115㎝以上にならないようにすると、裾を引きずる心配がありません。
ハイウエストor胸下切り替えが似合う

低身長さんには、ハイウエストor胸下切り替えのドレスがおすすめです。
ウエスト位置を高く見せることで、スタイルアップを叶えてくれます。
ミディアム~ロング丈のドレスを着たい場合も、こういったデザインのものをチョイスすると安心。
低身長さんに似合う結婚式レンタルドレス
身長150㎝前後の低身長さんにおすすめのレンタルドレスをご紹介します。
スタイルアップして見えるSサイズドレスを厳選!
結婚式に選びたいデザインがきっとみつかるはず。
フレアデザイン
ふんわりスカートとすっきりした上半身のバランスで、スタイルよく見せてくれます。
華やかで上品なドレスアップがお好みの方に。
Iライン&タイトシルエット
「縦」のシルエットを強調してくれるデザインで、スタイルアップが叶います。
大人っぽく見せたい方にもおすすめ。
ロング丈
今トレンドのロング丈ドレスを選べば、一気に最旬コーデが完成。
低身長でも重く見えないよう、軽やかな素材選びがポイントです。
【パンツドレス】低身長さんにおすすめ
「かわいらしいドレスを着ると、子どもっぽく見えてしまう」
そんな方には、大人のドレスアップが完成するパンツドレスがおすすめ。
小柄さんは、股下65㎝以下のものを選ぶと安心です。

LAISSE PASSE
レースドッキングくすみブルーパンツドレス
高めのウエストリボンが、バランスのとれたドレスアップを完成させます。
フェミニンンなくすみブルーで、かっちりしすぎない柔らかなパンツスタイルに。
【低身長ぽっちゃり】結婚式おすすめドレス
「Lサイズにすると身長が低いから、丈が合わなくなる…。」
そんな低身長ぽっちゃりさん向けにぴったりのドレスをご紹介します。
低身長さんにおすすめのレンタルサイト

小柄さん向けSサイズ、SSサイズを多く扱っている、レンタルドレスのサイトをご紹介します。
サービス面でも評価の高い3つのサイトがこちらです。
おしゃれコンシャス

業界最大級の品揃えと、2,900円から借りられるコスパの良さが魅力のおしゃれコンシャス。
Sサイズは、1,400点以上のドレスから選ぶことができます。
「ぴったり着られる」だけでなく「好きなデザイン」にこだわりたい方におすすめです。
【小さいサイズ】Sサイズ:1472点(889種類)、SSサイズ:87点(70種類)
【取り扱いブランド】UNITED ARROWS, AIMER, SNIDEL, GRACE CONTINENTAL, FRAY I.D, JILLSTUART, URBAN RESEARCHなど
【URL】https://dress-cons.com/
Cariru(カリル)

Cariruでは、トレンド感のあるデザインのドレスを多く扱っています。
個性的なデザインも豊富なので、人と被らないドレスをお探しの方におすすめ。
ミディアム~ロング丈のドレスが豊富なため、着丈をチェックしてレンタルすると安心です。
【小さいサイズ】sサイズ:899点、SSサイズ:27点
【取り扱いブランド】SNIDEL, Dorry・Doll, LAGUNAMOON, FRAY I.D, kaene, CELFORD、GRACE CONTINENTALなど
【URL】https://www.cariru.jp/
ワンピの魔法

ワンピの魔法では、デザインに関わらず、一律5,980円でレンタルが可能。
ご自身の身長からお好みの丈感を指定して検索できるので、似合うドレスが簡単に見つけられます。
小さめモデルさんの画像を見て選びたい方にもおすすめです。
【小さいサイズ】Sサイズ:254点、SSサイズ:38点
【取り扱いブランド】LAGUNAMOON, FRAY.ID, kaene, AIMER, GRACECONTINENTALなど
【URL】https://onepiece-rental.net/
150cmゲストのドレスはレンタルがおすすめ!

結婚式に着ていきたいドレスは見つかりましたか?
低身長さんには、豊富なデザインから選べるネットレンタルがおすすめです。
便利なレンタルサービスでラクしながら、理想のドレスアップを楽しみましょう。