【孫の結婚式】80代の服装選びはここをチェック
結婚式は4時間~5時間と長丁場です。
80代の服装はフォーマル感はもちろんですが、疲れない服装がおすすめ。
身体が不自由で「試着が難しい…」という方も、ここさえチェックしておけばOKですよ。
着脱がしやすいデザインか?
着脱しにくいと、窮屈感やお手洗いの不便が出てきます。
腕が上がりにくいようであれば、ファスナーが深いものを選ぶと簡単に着用できますよ。
パンツスタイルは、セパレートやウエストにストレッチが効いていると楽ちんです。
スカートやパンツの丈が長すぎないか?
長すぎるスカートやパンツは転倒の心配があるので避けましょう。
車椅子だとしても、長すぎると服が絡まったりするので危険です。
丈はくるぶし上くらいまでのドレスを選ぶと安心ですよ。
黒一色ではないか?
華やかな結婚式に、冠婚葬祭用のブラックフォーマルは避けたほうが無難です。
ご本人が嫌でなければ、薄ピンクやベージュ、グレーなどがおすすめ。
「派手かな?」と抵抗がある方も、会場に一歩入ってしまえば場に馴染みますよ。
【パンツスタイル】80代におすすめ
動きやすさ、家族のサポートのしやすさを重視するなら「パンツスタイル」です。
足元の保温性も高く、寒さ対策にも一役を買ってくれます。
レンタルなら、80代にぴったりなドレスが見つかりますよ。
RIFANNE 東京ソワール
エレガント刺繍ブラックパンツドレスセット
華やかな色に抵抗がある方におすすめのパンツドレス。
上品な刺繍が孫との中座シーンにも映える一着です。
RUIRUE BOUTIQUE
ペプラム裾レースダークグレーパンツドレス
無理なくおしゃれが楽しめるゆったりデザイン。
丈が短めなので、杖をついているおばあちゃまにおすすめです。
UNITED ARROWS green label relaxing
パールボタン付きネイビーパンツドレス
ファスナーが深めなので着脱しやすいのが魅力。
孫の結婚式には、コサージュやネックレスを合わせて華やかさを出して。
URBAN RESEARCH
カットジャガード切り替えミント×ブラックパンツドレス
リラックス感たっぷりのワイドパンツで着心地の良さ◎。
トップスの明るいカラーが顔まわりを華やかに見せてくれます。
【ワンピース】80代におすすめ
フォーマル感を重視するならワンピースがおすすめ。
下半身の冷えが気になる方は、ひざ掛けを用意しておくと安心です。
レンタルできるワンピースをご紹介します。
Apploberry 東京ソワール
エレガント品ありブラックドレスセット
透け感のあるジャケットがブラック特有の重さを感じさせません。
上品で優雅な80代にぴったりです。
RIFANNE 東京ソワール
光沢グレージャケット×ネイビードレスセット
式中も冷えや露出を気にせず着られるジャケット付きのドレスセット。
軽やかなシフォン素材できちんと感と上品さを両立した一着です。
Apploberry 東京ソワール
オパールダマスク柄ブルーグリーンドレス
1枚でフォーマルスタイルが完成するドレスは暑い季節にもおすすめ。
後ろゴムで着席時も苦しくならないのが嬉しいですね。
Apploberry 東京ソワール
スリット袖エレガントプリーツライトグレードレス
落ち着きのある華やかさを纏えるライトグレーのドレス。
肌触りの良いシフォン素材は1日リラックスして過ごせますよ。
Apploberry 東京ソワール
シフォンカバーアップ×総レースブルードレス
会場を華やぎで満たすブルーカラーが印象的な1着。
腕周りは柔らかなシフォンで負担も少ないですよ。
UNTITLED
ボタニカルレース袖ゆったりネイビードレス
シンプルなデザインで着る人を選ばない定番ドレス。
ゆったりとしたシルエットは体型を気にせず着られます。
23区
ペイズリー柄カットジャガードネイビードレス
派手すぎず、近くで見ると上質さが伝わるネイビードレス。
軽やかな着心地で疲れにくい1日を過ごせますよ。
80代におすすめ小物
肌がくすんでくる80代に欠かせないのがアクセサリー。
小物を使うことで、より結婚式にふさわしい装いになります。
ネックレス
服装と同じく、軽量で不快感がないものがBEST。
長すぎるものや重量感のあるものは避けましょう。
組曲
コットンパールロングネックレス
2連ネックレスもコットンパールなら軽い付け心地で着用できます。
顔まわりにやわらかな輝きを添え、和やかな雰囲気に。
MAYGLOBE Veil
マグネット式シルバーパールネックレス
デザイン性が高く、高級感も兼ね備えたパールネックレスです。
マグネットタイプのネックレスは脱着がとっても簡単♪
Hermoso
華奢クリスタルパールゴールドネックレス
軽い付け心地の上品なネックレス。
控えめながらも胸元を華やかに彩ります。
コサージュ・ブローチ
「お祝い」の気持ちが伝わるコサージュ・ブローチ。
シンプルな服装に付けるだけで結婚式のフォーマル感が完成しますよ。
Hermoso luxe
ブーケ風オフホワイトコサージュ
落ち着いた色味のドレスに華やかさを添えるフラワーコサージュ。
パールやビジューなど細部まで抜かりないデザインで華やぎを満たします。
INDIVI
パールメタルシルバーブローチ
シンプルながら、厳かな雰囲気を演出するシルバーブローチ。
派手過ぎず、程良い華やぎが欲しい方はブローチがおすすめです。
ボレロ・ジャケット
ジャケットやボレロを羽織るだけでフォーマル感がプラスされます。
寒さ対策としても羽織物を持っていくと安心ですよ。
RIFANNE 東京ソワール
ノーカラー光沢ネイビージャケット
格式ある会場にも馴染む高級感あるジャケット。
光沢があるので、ネイビーでも地味になりすぎません。
PREFERENCE PARTY’S
オーガンジーフリルグレージャケット
ダークカラーのドレスには明るい色のジャケットがおすすめ。
軽量なジャケットは疲れにくく、結婚式の後半でも笑顔が持続します。
【孫の結婚式】80代の服装はレンタルがおすすめ
「足腰が悪いので、売り場まで行くのが億劫だな」
そんな時はご自宅でポチッとできるレンタルがおすすめ。
「おしゃれコンシャス」なら、80代向けのドレスが簡単に見つかりますよ。
・豊富なレビューを参考にドレスが選べる
・専属のスタイリストに無料で相談ができる
・サイズが合わなくても代替の商品を即日発送
この機会にレンタルにしてみてはいかがでしょうか?